2020/2/22
|
|
髪の老化防止は土台から |
|
髪の老化防止は土台から 加齢とともに髪がやせせてきた、パサつきや うねりが気になる、という悩みをよく聞く。 髪の老化を食い止めるには、 土台である頭皮の血行が不可欠です。 頭皮マッサージを習慣化しよう。 年齢を重ねると失われがちな髪のボリュムとツヤ、 それだけに、ハリのある美髪を保っていると、 若々しい印象を与えることができる。 髪は頭皮の外に出ている毛幹と頭皮の中にある 毛根からなる。 毛根の深いところにある毛母細胞が分裂を繰り返し、 毛根が押し上げられることにより伸びていく。 毛幹は実は、”死んだ細胞”の集まりだ。 自己修復機能がなく、傷めると自然には元に戻らない。 だから新しい髪を作り出す毛根に働きかけ、 最初から痛み知らずの髪を生やすのが 美髪への近道と言えます。 血の巡り改善毛根に栄養補給 このために有効なのが、頭皮マッサージ。 頭はストレスで凝り固まりやすい。 血液の循環が悪くなりがちな部位だ。 頭皮を動かして凝りをやわらげ血行を促すと、 「毛根への栄養と酸素の供給が増える、 これが健やかな髪の成長につながる」 頭皮マッサージのやり方、 まずは、 握りこぶし関節で耳の上を少し強く押す、 そして、 頭皮を動かすように、ゆっくり数回、ぐるぐるっと回転させる、 頭皮の凝りをやわらげる効果があるという。 次に、 耳の上の髪を多めにつかみ、斜め上にグーっと引っ張り上げる。 頭皮と顔が心地よくリフトアップするのを感じるはずだ。 そして、 親指を耳の上のやや下にあるくぼみに当てて、 少し強めに押す、そのまま頭皮を斜め上に持ち上げる動作を 数回繰り返す、 ほかの指は頭頂部を徐々に移動させながら押していく。 ポイントは、 頭頂部のほぼ中央にある百会(ひゃくえ)というツボだ。 ここを中指で刺激しよう。 「頭にはツボと経絡が集中している」 ツボを意識しながらマッサージすると、 血行促進以外にも、肩こりや自律神経の乱れ解消など さまざまな効果が期待できる。 さらに、 耳の前に親指を当てて支え、そのほかの指を頭頂部で 交差させては離しながら、分け目をジグザグもんで 頭皮をほぐす。 仕上げは親指で後頭部ツボ刺激 最後はうなじに親指を当て、 ほかの指で後頭部全体をぐっとつかもう、 そこから徐々に頭頂部までもみ上げる。 はじく動作を加えるとなおよい。 仕上げに、 天柱(てんちゅう)と風池(ふうち)を親指で刺激して、 天柱とは首の後ろの太い筋肉の外側にあるツボ、 風池は天柱の指一本外側のツボ。 マッサージの所要時間は2~3分、 頭皮の活性化だけでなく、リラクゼーション効果も得られる。 シャンプー前後に限らず、仕事の合間など、 疲れを感じた時に行いたい。 シャンプー中にマッサージするのも、習慣化しやすい方法です。 シャンプーは2度洗いが原則、 1回目は汚れや皮脂を浮き上がらせて洗い流すのが目的で、 2回目は頭皮をマッサージする目的で行う。 ぬれた髪は、 表面を覆っているキューティクルが開いたデリケートな状態に なっている、 髪をゴシゴシするのは厳禁です、 マッサージのターゲットは髪でなくあくまで頭皮。 「生え際から頭頂部に向かって指圧するようにマッサージ」 することをすすめます。 このとき、 10本の指の腹を頭皮に垂直に当てるのがポイント。 やや強めの圧を加えながら押していこう。 シャンプー選びも大切です、 洗浄力が強いシャンプーを使うと、 皮脂を摂りすぎてしまうので要注意。 ある程度の皮脂は、髪の潤いに必要だ、 皮脂を取りすぎると、皮脂腺が皮脂不足と判断して、 かえって過剰に生産してしまう。 「毛根に供給されるべき栄養を奪い、細毛や薄毛の原因になる」 髪のエイジングが気になる世代は、洗浄成分の種類に 注意して選びましょう。 「髪のハリ・コシUP! 当店オリジナルオーガニックシャンプー(ハニーラボ)は、 天然100%プラチナとフルボ酸配合のオーガニックシャンプー」 頭皮マッサージは、これから生えてくる髪へのアプローチ 毎日継続すれば、 髪の状態がきっと変わってくるはずです。 1喧嘩はするな、 2意地悪はするな、 3過去をくよくよするな、 4先を見通して暮らせよ、 5困っている人を助けよ、 あなたなら出来ます応援しています |
|