2024/5/10

顔がたるんで、もたついてきたら, スキンケア中にできる 「顔の下半身」 リンパマッサージのやり方

 
 
 
 
 
 

顔がたるんで、もたついてきたら,

スキンケア中にできる

「顔の下半身」

リンパマッサージのやり方

 
 
 
 顔がたるんで、もたついてきたら…スキンケア中にできる「顔の下半身」リンパマッサージのやり方  
 

 

 

 

今回おこなうのは、

「顔の下半身」のリンパケア。

 

顔がたるんで、

もたついてきたというお悩みは、

顔のリンパ液の流れが滞っていることも

原因のひとつです。

 

ここでは、

スキンケアの最中にもできる簡単な

リンパマッサージのやり方をご紹介します。

 

 

 
顔・下半分のもたつき
 
 
 

「顔が縦に長く、たるんできた」

「ほほがいつもより腫れている気がする」

「ほうれい線が深くなった」。

 

年々深まるこれらの悩みは、

表情筋の衰えだけでなく、

顔のリンパ液の流れが

滞っていることも関係しています。

 

そこで注目したいのが、

顔のリンパケア。リンパケアをおこなうことで、

硬くなりがちな筋肉の凝りがほぐれ、

口角が上がったり、

むくみやたるみが改善したりするなどの

嬉しい効果に期待できるのです。

 

 

顔のリンパマッサージをするとき:

注意点

 
 

顔の皮膚はとても薄く、デリケート。

リンパマッサージをするときは、

次の項目に注意しましょう。

 

 

●摩擦による負担・刺激を軽減させるために

ジェルやクリームをたっぷり塗ってからおこなう

(ジェルは肌につけるとすぐに液体化するものより、

適度な弾力があるものを選ぶと〇)。

 

●強い力は使わずに、

手や指で優しく触れ、滑らせるようにおこなう

 

●フェイスラインの内側は、

特に優しいタッチでおこなう

 

●基本的には、

顔の中心から外側に向かっておこなう

 

 

では早速、

顔の下半分のもたつきと関係のある

小鼻の横やほほ、

フェイスラインのリンパマッサージを

おこなっていきましょう。

 

 

「顔の下半身」

リンパマッサージの方法

 
 

<やり方>

 
 
顔 リンパマッサージ

 

 

1)まずは、小鼻の横ほぐしから。

 

右手の人差し指を右の小鼻の横にあてたら、

優しい力加減でほぐします。

 

そこから鼻にそって少し上がったところも

同様にほぐしましょう。

 

鼻炎や花粉症などのトラブルがあると

硬くなりやすい場所なので、

 

刺激を与えすぎないようにごく優しい力で

マッサージをします。

<回数:左右各5~10回>

 

 

顔 リンパマッサージ

 

 

2)次は、ほほです。

 

右手の3指(人差し指・中指・薬指)を

右の小鼻の横にあて、

耳に向かって優しく滑らせるように

手を動かしましょう。

 

耳まできたら、

指先の力を抜いて小鼻へ戻り、

位置を少し下げて耳まで流します。

 

 

ほほ骨のあたりは摩擦によって

シミ・シワになりやすいので、

とくに優しい力加減でおこなうのがポイント!

<回数:左右各5~10回>

 

 

顔 リンパマッサージ
 
 
 
 
 
顔 リンパマッサージ

 

 

3)最後は、フェイスライン。

 

左手の人差し指と中指で、

右耳を下から挟むところからスタート!

手をフェイスラインにピタッとフィットさせます。

 

左手を耳~フェイスラインにそって動かし

あご先に向けてスーッと滑らせましょう。

 

ポイントは、

手を顔から離さずにあご先まで滑らせること。

<回数:左右各5~10回>

 

 

以上、

顔の下半分のリンパマッサージのやり方を

ご紹介しました。

 

ジェルやクリームの使用量は

肌の乾燥の程度によりますが、

手・指を滑らかに動かせるように

つけ足しながらおこなうといいでしょう。

 

ぜひ、参考にしてみてください。

 

 

 

<参考:高木沙織>