ヘアロスは外見に大きく影響することから
精神的ダメージも少なくありません。
当事者は生きづらさを抱えていたり、
周囲に伝えづらくひとりで悩んでいる
場合が多いのが現状です。
円形脱毛症について、
脱毛症外来のある東京医科大学の
入澤亮吉先生に伺いました。
円形脱毛症とは?
全身の体毛が抜けてしまうことも
円形脱毛症は、
頭髪などに”円形の脱毛斑
(脱毛がみられる部位)”ができる病気です。
「10円ハゲ」をイメージする方が多いでしょうが、
小さな脱毛斑だけが円形脱毛症ではありません。
小型の脱毛斑が1個だけの「単発型」から、
頭髪全体あるいは全身の毛が脱落してしまう
「重症型」までさまざまなタイプがあり、
症状によって分類されています。
●単発型
小型の脱毛斑が「1個のみ」のもの。
多くは放置しておいても自然治癒します。
●少数多発型
脱毛斑が「複数」で、脱毛斑の脱毛範囲が
「25%未満」の症例に適用される病名。
●多発型
脱毛斑が「複数」で、脱毛斑の脱毛範囲が
「25%を超える」もの。
●蛇行型
頭髪の生え際に、
帯状に脱毛を生じるもの。難治。
●全頭型
脱毛の範囲がおおむね「全頭」、
長期間症状が固定しているもの。
●汎発型
脱毛の範囲が「全頭以外にまゆ毛、
まつ毛を含めた全身」に拡大し、
長期間症状が固定しているもの。
●急速進行型
急速に全頭から脱毛が始まり、
短期間に脱毛範囲が全頭に及ぶもの。
その後急速に回復傾向に向かうことも少なくない。
円形脱毛症の原因は?
ストレス? 実は「原因不明」
円形脱毛症の原因は、いまだにはっきりとしていません。
毛球部に対する「自己免疫疾患」と言われています。
本来はからだを守る免疫の働きが異常をきたし、
リンパ球が自身の毛包を攻撃してしまうことで
毛が抜けてしまうと言われています。
円形脱毛症は人口の0.1~0.2%に発生すると言われ、
一生のうちに円形脱毛症になる確率は1.7%。
男女差はほとんどなく、
どの年齢層にも発症します。
親子や兄弟姉妹で発症することも。
まれに難治化し、
頭髪だけでなく、まつげやまゆ毛、
その他全身の毛が抜けることもあります。
円形脱毛症は橋本病などの甲状腺疾患、
尋常性白斑、全身性エリテマトーデス、
潰瘍性大腸炎などの自己免疫疾患が
合併することもあります。
また、気管支喘息、アトピー性皮膚炎、
アレルギー性鼻炎といったアトピー疾患を
合併することも知られています。
ストレスは「原因」ではなく、
「誘因」のひとつと推定されています。
肉体的疲労や感染症も一種のストレスですが、
誘因のひとつと考えられます。
一方、精神的ストレスが円形脱毛症の
誘因になるかどうかについては
賛否があるところです。
「自分が弱いから」と自身を責め、
一層つらくなる人もいるようですが、
そのような無駄な考えは捨てましょう。
※日本皮膚科学会
に基づいた診療
※病院によって、
治療法が異なることもあります
<参考:>
監修:東京医科大学病院皮膚科、 入澤亮吉先生
1喧嘩はするな、
2意地悪はするな、
3過去をくよくよするな、
4先を見通して暮らせよ、
5困っている人を助けよ、
あなたなら出来ます応援しています
美容室 ParkTown by サロンデイレクター