ぶどうを干して作られるレーズンは、
そのまま食べても、
料理やお菓子作りに使ってもおいしく食べられます。
自然な甘みがあり、
手軽な間食にもぴったりです。
今回はレーズンに含まれる栄養と効果、
おいしい食べ方をご紹介します。
<ins class="adsbygoogle" data-ad-layout="in-article" data-ad-format="fluid" data-ad-client="ca-pub-7057210864510492" data-ad-slot="1449437911" data-adsbygoogle-status="done" data-ad-status="filled"></ins>
レーズンに含まれる栄養と期待される
効果について解説します。
食物繊維
レーズンは皮のついたぶどうを干して作られるため、
皮に含まれる食物繊維もそのまま
摂ることができます。
大さじ1杯(約12g)で0.5gの
食物繊維が含まれます。
食物繊維は腸の中で善玉菌のエサとなり、
腸内環境を整えてくれるのに役立ちます。
腸内環境を整えることで、
便通の改善だけでなく、
免疫力を高めることや、
がんの予防になることも知られています。
ヨーグルトには、
腸内で善玉菌として働く乳酸菌が
含まれているため、
ヨーグルトとレーズンを一緒に食べると、
腸内環境を整えるのにぴったりの組み合わせになります。
カリウム
カリウムは余分なナトリウムを身体の外へ
排出してくれる働きがあるため、
高血圧の予防やむくみの解消に役立ちます。
カリウムは野菜や果物に含まれ、
レーズンには大さじ1杯(約12g)では
89㎎ほど含まれています。
カリウムは多くの年代で不足しがちな栄養素のため
(※1,2)、
レーズンなどさまざまな食べ物から補給しましょう。
鉄
レーズン大さじ1杯(約12g)あたり、
0.3㎎の鉄が含まれます。
鉄は貧血予防に欠かせない栄養素で、
とくに生理のある女性や妊娠中の方は
不足しやすい栄養素です。
鉄が不足することで、貧血のほかにも、
集中力の低下、頭痛、食欲不振、
疲労感といった症状が起きる原因にもなります。
貧血は鉄不足が重度にならないと
症状が現れないため、
貧血になる前から鉄をしっかり
補っておくことが大切です。
ポリフェノール
ぶどうの皮の部分には、
アントシアニンというポリフェノールが含まれます。
ポリフェノールには抗酸化作用があり、
動脈硬化・がん・老化・免疫機能の低下の
原因となる活性酸素を
取りのぞいてくれる働きがあります。
レーズンは皮ごとぶどうを食べられるため、
ポリフェノールの補給にぴったりです。
<参考:>
1喧嘩はするな、
2意地悪はするな、
3過去をくよくよするな、
4先を見通して暮らせよ、
5困っている人を助けよ、
あなたなら出来ます応援しています